団員募集
***現在の募集パートは次の通りです***
- ヴァイオリン(Vn)【一般/コンマス/2ndトップ】
- ヴィオラ(Va)
- チェロ(Vc)
- コントラバス(Cb)
- パーカッション(Per)
※上記パート以外でも、欠員が発生している場合がありますので、まずはお問い合わせください。
<募集について>
合奏経験者の方、大歓迎です♪
※合奏を十分に楽しんで頂くための目安については
以下の内容をご覧ください。
【全パート】
◆オーディションはありませんが面談/練習見学(数回程度の練習参加含む)を通して
当楽団の活動趣旨をご理解いただいたうえで、双方の合意をもって入団いただく形となります。
◆複数名のご応募をいただいた場合、必ずしも先着順に決定されない場合がありますので、
予めご了承ください。
◆団費:月2,500円 (※入団時5,000円を団員登録料としてお預かり、団費等滞納が無ければ退団時に全額返金 )
◆演奏会費:半年に一度の演奏会ごとに15,000円-25,000程度(演奏会場、演奏曲目により変動)
【弦楽器】
◆合奏経験のある方
◆第3ポジション以上を使って演奏できる方
<補足>
ヴァイオリン(Vn)パートについては募集人数の都合がありますので、
こちら↓も併せてご参考下さい。
・練習へ7割以上の出席を前提に参加できる方(練習日:毎週土曜日17-21時)
・第5ポジション以上で演奏できる方
<大切なこと>
音楽に対する熱意と向上心をお持ちの方、思い立ったらぜひ見学にお越し下さい♪
見学を通して当団の活動が楽しめそうだと感じて頂ければこれらの目安は関係
ありません!個別にご相談の上で入団をご検討頂ければ幸いです。
(オーディションはありませんが、ご希望に添えない場合にはご容赦下さい)
入団をご検討の際は、「見学(入団)申込みフォーム」をご利用ください。
【入団に関するQ&A集】
Q.練習は月に何回ですか?
A.基本的には毎週土曜日に行っており、各演奏会の1ヶ月前ぐらいには土日連続での集中練習を行うこともあります。
Q.練習時間はどのくらいですか?
A.練習会場によりますが、基本的には17時から20時半です。
Q.トレーナーはいますか?
A.各パート・各セクションにより異なりますが、定期/不定期で適宜トレーナーに指導を受けています。
Q.練習会場はどこですか?
A.次の2拠点をベースに、演奏会の1ヶ月前ぐらいから横浜市内の公会堂等を利用したホール練を行っています。
(1)宝積寺テラノホール
(磯子区、横浜市営地下鉄吉野町駅より徒歩20分/JR京浜東北根岸線根岸駅より徒歩15分、又はJR:横浜駅/JR:磯子駅/京急:杉田駅より天神橋バス停下車徒歩5分)
(2)上永谷中学校コミュニティハウス
(港南区、横浜市営地下鉄上永谷駅より徒歩15分)
Q.練習会場には車で行けますか?
A.上永谷中学校には駐車場がありますので車での練習参加も可能です(台数制限有)。
テラノホールは駐車スペースが狭いので基本的に大型楽器の方に限ります。
(テラノホールの場合、大型楽器以外は近隣コインパーキングを利用)
Q.定期演奏会は年に何回ですか?
A.冬(1月または2月)と夏(7月または8月)の年2回です。
又、秋にはテラノホールを利用したミニコンサート、冬には団内アンサンブル発表会等
の企画があり、多くの団員が参加して楽しんでいます。
Q.入団前に見学できますか?
A.もちろんです。見学申し込みフォームからお気軽に申し込んでください。
Q.団の雰囲気はどんな感じですか?
A.和気あいあいとしていて活気があります。
Q.腕前は問われますか?
A.いいえ!でもヤル気は大いに問われます。何より意欲がある人と一緒に演奏したいと考えています。
Q.入団テストはありますか?
A.ありません。
Q.仕事が不規則で練習に出られないことがありますが大丈夫ですか?
A.団員はそれぞれに仕事を持ちながら練習に参加しています。
ですからもちろん練習に出られないこともあります。
パートのメンバー同士連絡をとりあってお互いうまくフォローしていくことが大切だと考えています。
Q.楽器は必要ですか?
A.パーカッション以外は各自楽器が必要です。